食べに行きました ブログトップ
- | 次の10件

お任せ旅行 [食べに行きました]

急に話しが決まり 先日、熱海へ食事の旅行に行ってきました。

交通費 宿泊費 お土産代までセットですべてお任せの旅行です[わーい(嬉しい顔)]
幸せ者ですねぇ~~~[揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート]

箱根はちょこちょこ行ってるし 伊豆もたまには行ってるけど・・・
何故か熱海はあまり行かない場所なんですよね
お任せ旅行だから どこでも私は結構ですよ~(笑)

とにかくゆっくり出来て おいしく食べれるのが目的です。
これぞ ゆったりまったりそのもの[ぴかぴか(新しい)]

atamiIMG_6246.jpg

熱海と言えば起雲閣
大正・昭和の浪漫あふれる名邸
熱海に詳しい人は行かないところかも(笑)

atamiIMG_6226.jpg

緑豊かな 庭園 桜もちらほら咲いてます。

atamiIMG_6227.jpg

美しくたたずむ建築様式が
歴史を物語っています。

atamiIMG_6231.jpg

日本を代表とする文豪たちもこの庭園で
執筆をされていたようです。

泊まった所は 大観荘です。
山王山の中腹にひらける広壮な庭園
数寄屋造りの老舗旅館です。

ここもきっと熱海に詳しい人は行かないかな~(笑)

atamiyuusyoku.jpg

夕食は もちろん和食

atamiIMG_6259.jpg

品数が多く きれいな器の盛られ食欲を掻き立てます(爆)

atamiIMG_6263.jpg

お食事の詳しい献立を頂いたのですが・・・
一品 一品の細部にわたる詳細が書かれていました。

atamiIMG_6260.jpg

 ここでまた私の悪い癖が出て
食べるに夢中で写真の撮り忘れがあります。

向付とか 椀盛とか 焚合せとか
そうそう 牛しゃぶしゃぶもありました。

名前がしっかり理解できない私です。[ふらふら]

atamiIMG_6271.jpg

最後は 筍ごはんです。

atamiIMG_6272.jpg

デザートにフルーツ
下の所にアイスがひきつめてありました。
いっぱい食べた後で大丈夫かしら?
って思ったけど・・・・・

どうしてこんなにすんなり入るのかしらと思う位
次から次へ出てくるものを全部 完食
わぉ~ 自分が恐ろしいわ~~[がく~(落胆した顔)]


お酒もビールの後はワインを飲んで
時間をかければ入るものなんですね(笑)


ベルギーのベーカリーレストラン [食べに行きました]

パン大好きな私は パンが美味しいと聞くとちょっと行ってみたくなります[わーい(嬉しい顔)]

東京タワーの近くの 「ル・ パ・ コティデアン」と言うベルギーのベーカリーレストランが

今年の1月に新規開店と言う情報が入り 早速行ってきました[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

都営三田線御成門が一番近い駅ですが 私の所からは三田線のルートじゃないので

日比谷線 神谷町からちょっと歩くのですが お散歩がてらふらふら歩きランチするコースにしました

2011  2  6 050.JPG

これは正面玄関です

2011  2  6 048.JPG

2011  2  6 049.JPG

店内に使用している家具はすべて本国のベルギーから取り寄せたものだそうです

とにかく ショップがあり その奥がレストランなのですが そのショップにあるパン

すべて食べてみたくなるように美味しそうに焼き上がっています

雰囲気はとってもすてきでしたよ[グッド(上向き矢印)]

2011  2  6 045.JPG

まずはミネストローネのスープです

 

2011  2  6 047.JPG

三人で行ったので 3種類とって それぞれ少しづつ分け合って味見をしよう(笑)

手前は リコッタチーズに ドライのフルーツがのったもの

イチジクのドライがあってこれが一番おいしかったと思います

左奥は キッシュです(私はこれにしました)

右側は本日のサラダ(ちょっと名前忘れましたが)風でサラダメインです

サラダにパンがついています

2011  2  6 046.JPG

そして ポットでお紅茶を注文して 追加でパンのベーカーズバスケットです

ココのパンは本当に美味しく なにも付けないで食べても美味しくっ感じます

バケットなどは そのまま食べる方がパンの美味しさを感じます

ポットのお紅茶は2杯分ありました

ゆっくりとした時間を日比谷通り沿いの緑の綺麗な芝公園の所で

ちょっと贅沢な時間を過ごしてきました

このあと 渋谷の東急文化村で開催している 「モネ展」を見に行きました

モネとジヴェールニーの画家たちですが

主に風景が多く 私はモダンアート(前衛派ですか)はさっぱりわからないのですが

綺麗なお花や風景の絵を見るのは大好きです

モネのあの有名な「睡蓮」も思ったより色が沈んでいました

本物に出会えることは とても幸せなので 時々絵を見に行きます

もちろん 食べることがセットが条件です[揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート]

やっぱり 私は 「花より団子」派ですね

 


バーニャカウダー [食べに行きました]

7月3日 027.JPG

いろいろなものが流行るのですね

少し前は食べるラー油 桃屋のが最高だとか聞きました。

桃屋のはゲットできなかったのですが近くの中華料理店のをゲットして

味見をしましたが、人それぞれなのでどうとは言えないのですが、私は「んんんんん」って感じかな

もう少し前は タジン鍋 これも 一応 味見がてら代官山まで食べに行きました。

おいしかったのですが まあ また代官山まで行く気はないです(笑)

今回はこれも少し前から流行っていた バーニャカウダーです

打ち明けた話あたたかいニンニクソースなんですね

ゆで野菜を バーニャカウダーで食べる ちょっとはまりました。

今年はタジン鍋のあたりからゆで野菜ブームのようですが

その野菜につけるソースがバーニャカウダーと言うことなんでしょうか・・・

今回の野菜はカリフラワーにインゲン豆 アスパラ なす パプリカ 胡瓜など

ある野菜好きな野菜を、ゆでる、または生で食べる 

このバーニャカウダーのたれにつけると 結構おいしいです ヽ(^o^)丿

にんにくの風味がおいしいです。 これってネットで調べたら

いっぱい出ています。作り方も様々です。

野菜がいっぱい食べれて 夏に良い食べ物かも知れません

7月3日 026.JPG


シャトーカミヤ [食べに行きました]

梅雨なので いつ雨が降っても良い所へ出掛けようと ヽ(^o^)丿屋根のある場所を

探しで「シャトーカミヤ」へ行ってみました。 以前に行った(昔すぎる??10年くらい前)

時から すご~~くきれいになってました。

7月3日 038.JPG

本館は明治36年に 神谷傳兵衛さんが 日本初のワイン醸造場を作ったそうです。

7月3日 044.JPG

地下には大きなワインの樽が並んでいます。 夏でもひんやりする温度です。

7月3日 048.JPG

2階にあがると 神谷傳兵衛さんの歴史が写真とともに飾られています。

ココで初めてわかったのですが 浅草にある一番古いと言う「カミヤバー」とは 

神谷傳兵衛さんが作ったとか・・・

以前は牛久シャトーと言う名前だったので気付かなかった事です。

ワイナリーはあまり時間もかからないので 近くの「メヒコ」と言う蟹を食べさせる

レストランに行く予定だったのですが すっかりきれいになり 

素敵なレストランが出来ていたのでこっちで食べることにしました。

和食とフランス料理とパン工場 そしてこの日は閉鎖してたのですがカフェもありました。

ランチで「あま鯛の香草焼きにスープ デザートはタルト」このコースにしました。7月3日 057.JPG

7月3日 054.JPG

7月3日 058.JPG

森林の中で食べるレストランはちょっと軽井沢的な雰囲気(そこまで行かないかな・・・笑)です。

外に出ると パン工房があって

7月3日 060.JPG   7月3日 059.JPG

 早速食べたすぐあとなのに オレンジメロンの乗ったデニッシュ

グリーメロンのゼリー 買って帰りました。 ちょっとためらったのですが 

買わなかったらきっと後悔しそう・・・(ー_ー)!!なので 

とりあえずゲット  ヽ(^o^)丿

歩き時間も少ないし 車の時間が結構多いわりには 食べることが

多い一日でしたが(笑)それはそれで楽しめました。


銀座の銀平 [食べに行きました]

ちょっとお気に入りのお店です。

場所は 銀座とどちらかと言うと新橋より

何がお気に入りかと言うと 本日のお魚と言って

調理する前のお魚を桶に入れて持ってきて見せてくれます。

当然その日一番新しくておいしいお魚が食べられるのです[わーい(嬉しい顔)]

御昼の定食がお勧めです

060.JPG

最初に出てくるのは とろろがかかった冷たいお蕎麦

その次は 豆乳でできたお汁の中に入った湯豆腐

064.JPG

普通の湯豆腐より豆乳豆腐の方がコクがある用の思えます。

062.JPG

ほんの一口のてんぷらです。

もう少し欲しいかな~~と言うくらいがちょうど良いです。

三人で行ったので三種類の味わえるので焼き魚 煮魚 お刺身ととってみました。

067.JPG  

焼き魚 この日は鯵だったのですが前に来たときは鰆で私は鰆の方が美味しかった

069.JPG

マグロのカマの煮つけです。カマは食べるのが大変ですが食べるところが結構あります。

068.JPG

一番のお勧めはやっぱりお刺身です。

鯛 マグロ ブリ かつおとかなりの量が盛り合わせてあります。

時期によって全く違ったお魚が食べられるので また行きたいお店です。

まだ二回しか行ってないので他の種類も食べてみた~い

銀座に行ったら絶対行きたいお店です。


もんじゃ焼 [食べに行きました]

ブログ更新 時間が経ってしまいました。 (ー_ー)!!・・・・・

・・・・・・・(^-^)・・・・・・・

月島のもんじゃ焼 有名なんですが

実はもんじゃ焼一度も食べた事がないのです。

月島ではなくても食べれるのですが、 土曜日午後ちょっと時間が出来たので

行ってみることにしました。

そして 地域新聞の情報により 江戸バスと言うのがあって 月島一帯を

ゆっくり見学が出来るのです。

月島 001.JPG

可愛いバスはなんと 100円で全コース乗れます。

北循環バス(人形町方面)と 南循環バス(月島方面)があり

今回は目的が月島なので南循環バスに乗りました。

月島スポーツプラザで降りると もんじゃ通りがあり 左右にもんじゃ焼の

お店が 60~70軒ほどもあります。

ちょっと どこに入るか迷ったのですがとりあえず「さかもと」に 入りました。

なんとなく落ち着いて食べれそうだし 焼いてくれると言うのに惹かれました。

tukisima004.jpg

もんじゃ焼は 土手を作って その中に御出汁を入れて

ゆっくり焼混ぜながら 御出汁が固まってきたら 上にトッピングを

今回は チーズをふりかけました。

初めてならこの焼き方はちょっとわからないですね。

もちろんお餅は最初の段階で混ぜ込んで焼いてあります。

メンタイは最初から焼くと飛ぶのでお出汁と一緒です。

tukisima005.jpg

チーズが溶けたら食べれます。 中にはお餅はふっくらとして美味しいです。

因みに メンタイ餅チーズが一番の売れ筋だとか・・・

これはテレビの情報です (^-^)

ビールともんじゃ焼 たまには良いですね \(~o~)/


黒パンのサンドウィッチ [食べに行きました]

tajinnabedaikannyama017.jpg    tajinnabedaikanyama 018.jpg

kuropan022.jpg

 2010年 今年もよろしくお願い致します。

ブログと言う物は 書けるときはどんどん書けるのですが

書けなくなるとすぐに1ヶ月近くなってしまいます。

ブログを書いていて良かったと思うことは 忘れてしまいそうな事を

しっかりと記録に残せると言うことです。

その意味ではこんなの素晴らしいものはありません。

今年は 楽しいチャンスをいっぱい作って ブログに乗せられると

良いなあ~~と思っています。

今年もよろしくお願い致します。

そして今年初日のブログは去年アップできなかった 代官山のお店になりました。

代官山の駅からすぐそばに 黒パンでサンドウィッチを食べさせてくれるお店お発見

「Cue Cafe」と言うお店は 女性がほとんどのお店です。

たまたま 駅から近いので 入ったお店  メニューを見るとすぐ食べたくなるのが

この黒パンのサンドウィッチです。 卵とベーコンレタス  海老とアボガド

どちらも GOOGですが 私的には 海老とアボガドの方が好きかも・・・

パンが大好きな私にとって また行きたくなるお店でした。

家の近くにあったら いつも行きたくなるかもしれません。 ヽ(^o^)丿

2009年12月に行ったお店でした。


タジン鍋 [食べに行きました]

今はやりの タジン鍋を食べれるお店が 中目黒にあると情報があり

早速 行ってきました。 [わーい(嬉しい顔)]

去年あたりからお鍋のブームで カレー鍋やトマト鍋 従来のお鍋ではなく新しい

感覚のものが多く出回っていましたが、蒸し鍋でちょっと話題のタジン鍋です。

tajinnabe tajin008.jpgtajinnabe tajin007.jpg

このとんがったお鍋が タジン鍋です。

この中にいろいろなものを入れて蒸し焼きにして食べます。

今回は平日なので鶏肉でした。 休日だとイベリコ豚や海鮮もあるそうです。

tajinnabetajin 010.jpg

3種類のスパイスで食べます。

からいものがだめな私は 岩塩で頂きました。

初めには サラダと カボチャのスープもセットでとることができます。

tajinnabe tajin003.jpg

タジン鍋が限定9食で 最後のタジンを食べることが出来たのですが

1人前のみだったので 海老とバジルのクリームパスタもお願いして 二人で

分けて食べました。 この方が2味楽しめます。 ヽ(^o^)丿

tajinnabetajin 011.jpg

最後にチョコレートケーキをデザートにお願いをして 香りのあるお紅茶

お昼のコースだと デザートはつかないのですが お店の方のお進めだったので

おなかいっぱいと言いつつ デザートもしっかり頂きました。

このあと 代官山に行き ちょっと散策

やっぱり おいしいものには惹かれます。 \(~o~)/

今年は山に行けなかったので せめて 食べ歩きでもと・・・・・


塩入のコーヒー [食べに行きました]

千駄木の 本郷通りの少し入ったところに 「K」と言うお店があります。

このお店 お昼のランチに 大盛りのサラダと 和風のパスタの組合せで
なんと 680円

付近の大学の学生 お医者さん など 行きつけの人で込み合っています。
そして 学生の人には 大盛りと言うのがあって パスタが 山のように
盛ったものが 出てきます。

ここは オーナーの女性と アシスタントのような女性二人きり

パスタは 梅やたらこ など和風もののばかり

そして コーヒーが塩入なんです。

人類がコーヒーを飲み始めたのは10-11世紀ごろと言うのが定説 カフェ州 名前から香りが漂う。 発祥地では 塩入コーヒーが常識だそうです。
siokohi 055.jpg


「自生しているのが 発症地の何よりの証拠。  コーヒーはここから  世界中に広まったんだ」 と言うエチオピア政府のコーヒー技術者 アドゥグナウさん エチオピアの村では 古来 塩入コーヒーが常識なのです。
こんな新聞の切り抜きを オーナーの女性に貰ってその塩入コーヒーを
飲んでみることにしました。


sio053.jpg


塩の種類は 各国のものもあり 日本のものもあり でも選ぶのは一つです。

水のペットボトルのように 日本も各地あります。

百聞は一見ではないけど 百聞は一飲と言うわけで飲んでみたのです・・・・

私はやっぱり塩のない 普通のが好きでした。
 



まぼろし弁当 [食べに行きました]

先週の金曜日 
以前から 噂で聞いていた 「てんしょう」 のまぼろし弁当を
食べてきました。

とても奇麗な 盛り付けだから 一度たべてみたら・・・
と 友人から聞いていながら あまりの近さに
ちょっと 行く機会がなかった場所です。

ランチで行ってみると そのお店の味が解り
ちょっと お得なので まずは ランチが一番ですね

042.JPG


お店に着いたのは 1時を過ぎていたのですが
限定 10食しかないはずのお弁当 まだ 大丈夫でした。

お料理は 何の素材かなど 説明をしてくださいます。
説明を聞いたのですが  全部覚えていません。(笑)  (ー_ー)!!

海老のシンジョ上げ 冬瓜など 小さなお皿に いろいろなものが入っています。

これは 本当に女性向
食欲のある男性では 物足りなく感じると思います。


小さな ゴマプリンと 食後のコーヒがついています。

入ったことのないお店に入って 新しいところが開拓できるのは
とても 嬉しい事です。

また来るか もう来ないか・・・ どっちにしても
いつもいつも 同じお店より 楽しみです。

新しいお店を開拓しようと思いつつ どうしても 知ってるお店に
行ってしまうので また 次の新しいお店にチャレンジしたいです。

一件 お店リストが増えました。
たまには こんな和食も GOODかな  ヽ(^o^)丿






- | 次の10件 食べに行きました ブログトップ